第28回飯能市・日高市囲碁連盟親善囲碁大会
![](images/img_42_01.jpg)
第28回飯能市・日高市囲碁連盟親善囲碁大会は、A~Dの四クラス各5名ずつの対抗戦で、総勢40名参加で盛大に開催されました。
9時から開会式が行われ、亀井丈夫飯能市囲碁連盟会長と井上嘉一日高市囲碁連盟会長の挨拶ののち、9時半ごろから対局が開始されました。
A~Dの四クラス各5名ずつの総当たり対抗戦
大会規定に基づき、ハンディを付けて、各5局対局。
団体戦(ハンディ戦) | 優勝 飯能市(67勝) |
準優勝 日高市(33勝) |
|
---|---|---|---|
チーム戦(ハンディ戦) | 優勝 飯能市Aチーム |
準優勝 飯能市Bチーム |
三位 飯能Cチーム |
個人戦(ハンディ戦) | 優勝 蛭田 孝(飯能) |
準優勝 脇 正広(飯能) |
三位 森長宏紀(飯能) |
熱戦を繰り広げる選手のみなさん!
皆さん、真剣に戦っています。各列、手前が飯能チームです。今回は、67勝33敗で飯能市が優勝しました。
![](images/img_42_02.jpg)
向かい側が、チーム優勝した飯能市Aチームの皆さんです。
飯能市Aチームは、チーム戦は五戦全勝で、個人戦のトータルは20勝5敗でした。写真右から森長宏紀さん、蛭田孝さん、小林正さん、内田孝正さん、亀井丈夫さんです。
![](images/img_42_03.jpg)
個人戦は、優勝蛭田孝さん、準優勝脇正廣さん、3位森長宏紀さんでした。(蛭田孝さんは先に帰られ写真には写っておりません)
写真の人たちは、五戦全勝か、4勝1敗の人たちです。来年もまた、ここに飯能市囲碁連盟の皆さんがたくさん登場することを期待します。
![](images/img_42_04.jpg)